オイリー肌を誤解していませんか?
美肌には皮脂が大切だと書きましたが、自分の肌を、皮脂が過剰に分泌されるオイリー肌だと誤解している人がかなりいます。
でも私が知る限り、本当の「オイリー肌」の人はほとんどいません。
10代のニキビなどの悩みの方を除けば、100人にひとりいるかどうかです「午後になると顔がテカってきちゃって……」と言う人は多いのですが、肌の細胞は生きていて、常に新陳代謝をしているのですからテカテカしてしまうのは自然なこと。
むしろ、それが美しいツヤのもとでもあります。
また、オイリー肌だと訴える人にTゾーン以外はどうですか? と聞いてみるとあまり気にならない、むしろカサつきが気になる、という答えが返ってくることも。
これはTゾーン以外は乾燥肌になっている、いわゆる「混合肌」の人です
このタイプは、とくに頬や目のまわり、口角のあたりの皮脂が不足気味。
カサカサしていたり、細かいシワができていたり、ハリがなくなっていたりします
パッと見にはわからなくても、肌にルーペをあてて見るとわかります。
細かい線が無数に走り、粉を吹いていたりします
ですから、まずは自分の肌タイプをしっかり見極めて、それに合わせたケアをすることが必要なのです。
混合肌なのにオイリー肌だと思い込んで、今まで皮脂を取り除くことばかりを考えていたなら、しっかり保湿ケアをしてみてください。
必ず肌は変わります
日中の「肌のくすみ」も乾燥が原因
朝にスキンケアとメイクでベストな肌の状態をつくっても、夕方になると化粧がくずれて肌がくすんだり、カサついたりするという話はよく聞きますね。
確かに日中に汗をかいたり、皮脂が分泌されたりすることで化粧はくずれやすくなります。
とくに皮脂によるくずれは気にする人が多く、ファンデーションなども皮脂に強いというのがウリになっているものもあります
ところが、化粧くずれを気にするあまり、朝、徹底的に洗顔をしたり、あぶらとり紙などで日中こまめに皮脂を取ってしまうと、肌を覆うものがなくなり、今度は乾燥をまねきます。
乾燥すると肌を守ろうとして皮脂の分泌量が増えますが、バランスよく分泌されないため、肌がくすんでしまうのです
乾燥対策は朝と夜より「日中」がカギ
スキンケアというと、朝と夜だけと思っている人が多いですが、実は日中のケアこそが大切です。
朝メイクしたときのうるおいを保ちたいなら、必ず日中もスキンケアをしてください。
メイクの上からでかまいませんから、気になったときに乳液やクリームなどの保湿一剤を手のひらでよく伸ばし、目のまわりや頬、口のまわりなど乾燥しやすい部分に、軽くおさえるようにぬってください。
保湿と同時に忘れてはならないのが紫外線ケアです。
朝ぬったUVクリームの効果が日中もずっと続くわけではありません。こまめにぬり直す必要があります。
こちらもメイクの上からで大丈夫。
近頃は保湿効果のあるUVクリームも出ていますから、保湿と紫外線、同時にケアが可能です
Tゾーンや小鼻のテカリが気になるなら、やわらかいティッシュで軽く脂浮きをおさえて。
このときには必ず化粧用や鼻炎用のティッシュを使ってください。
ティッシュを水で濡らしてかたくしぼって、あてるだけでもいいでしょう
たったこれだけのケアですが、こまめにすれば化粧くずれがおさえられるだけでな
く、皮脂の取りすぎを防いで肌をしっかりガードすることができます。
コメント